ここから本文です。
更新日:2017年11月14日
エフエムたじみ放送(FMピピ:76.3MHz)は、生活に密着した情報ステーション、まちの賑わいの創出、市民の安全確保を目的に設立されたコミュニティ放送で、平成10年10月1日に開局しました。
多治見市では、FMピピを通じて市政情報のほか、歴史や文化を紹介する番組を提供しています。また、防災行政無線の放送後、同じ内容をFMピピで放送しています。
コミュニティFMをネット配信する下記サイトからFMPiPiの放送を聞けます
「東海地区」→「FMPiPi」をクリックしてください
番組名 |
放送曜日 |
放送時間 |
備考 |
---|---|---|---|
たじみ |
月~金曜日 |
午前9時~10時(60分) |
|
たじみシティガイド | 月~金曜日 | 午前7時台(10分) | ピピのパーソナリティーの読上げによる講座、イベントなどの案内です。 |
ニュース763 |
月~金曜日 |
午前8時、午後7時30分(各10分) |
その日の多治見市の動静をお知らせします。 |
お問い合わせ
秘書広報課秘書広報グループ
〒507-8703 多治見市日ノ出町2丁目15番地
電話:0572-22-1372(直通)または0572-22-1111(代表)
内線:1401・1402・1471・1472
ファクス:0572-24-3679